第11回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会
開催概要 参加登録 演題登録
レシピコンテスト ダウンロード(ポスター) お問合せ

開催概要

学会名 第11回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会
テーマ 慢性腎臓病の栄養管理 ~北の国から新たな発信~
会期 2023年7月15日(土)・16日(日)
会場 ホテルライフォート札幌
札幌市中央区南10条1西1丁目(中島公園前) TEL:011-521-5211(代表)
※地下鉄南北線「中島公園」駅3番出口より徒歩約3分
大会長 大里 寿江
医療法人社団腎愛会 だてクリニック 栄養科
事務局長 角田 政隆
医療法人惺陽会 札幌ふしこ内科・透析クリニック 理事長・院長
日本腎栄養
代謝研究会
事務局長
北島 幸枝
東京医療保健大学医療保健学部 医療栄養学科

参加登録

事前参加登録期間 2023年4月5日(水)正午〜7月16日(日)まで(予定)
一般演題登録期間 2023年2月1日(水)正午〜4月12日(水)正午まで(予定)
演題募集要綱 演題名・氏名・所属を除き500文字以内
【オンライン登録】
 内容:慢性腎臓病に関する演題を広く募集
 発表形式希望:口演またはポスター
 応募先:登録期間内に当ページよりオンライン登録をお願いします。
参加費 会 員:3,000円
非会員:4,000円


演題登録

新規登録(SSL) 新規登録
確認・修正(SSL) 確認・修正

採択結果/お知らせ

準備中です。

レシピコンテスト
「おススメしたくなる!華麗なるカレー味レシピ~カレーの風味を活かしたお料理大集合~」

スパイスを用いた料理の中で代表的なカレー味レシピを大募集!
第11回大会では、楽しくてワクワクするようなレシピを発信したいと考え、初のレシピコンテストを開催いたします。スパイスは減塩に役立ち、食欲増進にもつながります!カレー味は庶民的で、毎日の献立のバリエーションも広げられるのではないでしょうか。
ぜひ患者さんやご家族にお勧めしたくなる華麗なるカレー味レシピをご応募ください。

応募方法 フォーマットは、A:カレーライス部門とB:フリー部門の2種類があります。参加される部門のフォーマットを選択・入力し、本会事務局代行(jsrnm@pw-co.jp)へメール添付にてお送りください。入力いただいたデータを、そのままポスターにして掲示予定です。(大会側で印刷します)
部門 A:カレーライス部門
米飯150gを基準とした腎臓にやさしいカレーライスレシピ

B:フリー部門
腎臓にやさしいカレー風味のレシピであれば主食、主菜、副菜など種類は問いません
フォーマット 画像をクリックするとPowerPoint形式のフォーマットがダウンロードできます。
写真、栄養成分、材料、作り方、作業時間、価格、レシピの「おススメしたいアピールポイント」を明示してください。
みなさまの栄養成分や献立への思いがこもったレシピの応募をお待ちしています!

※フォーマット入力例
応募期間 2023年3月1日(水)~5月15日(月)
審査委員 レシピコンテスト ワーキンググループ他
審査方法 ・コロナ感染予防対策のため、現地会場でのプレゼンテーション、試食会は行いません。
・レシピ募集締め切り後、応募レシピをホームページに公開します。
・ホームページからの事前投票(事前投票期間は、後日ホームページにて案内)と大会参加者投票(ポスター会場での掲示)により審査をおこないます。
表彰 最優秀賞、特別賞、学生賞(学生さんの作品から学生No.1を決定します!)

ダウンロード


お問い合わせ

日本腎栄養代謝研究会 事務局代行
株式会社プランニングウィル内

〒113-0033
東京都文京区本郷4-1-5 石渡ビル 6F
TEL:03-6801-8084 / FAX:03-6801-8094
E-mail:jsrnm@pw-co.jp

このページの上へ